翻訳と辞書
Words near each other
・ SKYSURFING
・ SkyTeam
・ Skytrain
・ SKYTRAX
・ Skytrax
・ Skywalk
・ SKYWARD
・ skyward
・ SL
・ Sl
・ Sl (UNIX)
・ SL 4000
・ SL-10
・ SL-164
・ SL-QL1
・ SL230
・ SL9
・ SLA
・ Sla (ISO 639)
・ slab


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Sl (UNIX) : ウィキペディア日本語版
Sl (UNIX)

slUNIX系OSのコマンドの一つ。コンソール画面をアスキーアートで描かれた蒸気機関車 (SL) が走り抜ける。
== 歴史 ==

1987年歌代和正によって開発され、ニュースグループのfj.sourcesに投稿された物を嚆矢とする〔slコマンド  なお歌代によると、歌代の職場の先輩がさらにその原形に当たるslコマンドを製作し、他人のパソコンにいたずらでインストールしていたとのこと。〕。以来、「作者不明」として流布し、さまざまな改変バージョンが製作された。現在Linuxなど各種Unix系OSのディストリビューション用として公式に採用されているものは、1993年当時東京工業大学の学生であった豊田正史(現・東京大学准教授)によって、より派手に改造されたバージョンである。
豊田のバージョンは1990年代後半から2000年代前半においてはPlamo Linux 2.1などの多くのメジャーなディトリビューションにも搭載され、多くのファンを獲得したが、2000年代におけるKDEGNOMEなどに代表されるUnix系OSのGUIデスクトップ環境のめざましい発展と、その結果として起こったCUI環境における冗長プログラムの軽視の風潮を受け、2000年代後半以降は同じくCUI環境における冗長プログラムであるfortune(金言名句を表示するコマンド)などと共に、コマンドライン環境を使いこなせない者にとっては「既に過去のソフトとなってしまっている」という声もある。しかし、現在でもDebian GNU/LinuxなどいくつかのUNIX系フリーOSにおいては標準のパッケージとして含まれている。
ジョークプログラムとしてslコマンドを愛好する人々も存在する。Firefoxのアドオンの一つであるVimperator上にも、Firefoxの機能をフルに使ったド派手な演出を設けたslが実装されている。
尚、2013年5月5日に豊田本人によってソースコードがGitHubに設置された〔GitHub - mtoyoda/sl 尚、Issue #2 にて汽笛の音を追加できないかという質問に対し、豊田は移植可能な実装方法を知らないということと、自由に使える音源を見つけられなかったと回答している〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Sl (UNIX)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.